何だっけ?思い当たる事全然ない
何だっけ?思い当たる事全然ない
2015年12月15日(火)7:30 AM
いよいよ師走も半ば。寒いですね。それは寒いはずです。おきらく極楽のあるここ三島では12月の平均気温は平均でほぼ10℃です。最低気温は2℃まで下がっています。体調はいかがでしょうか?昨日までは全然平気だったのに、突然調子が悪くなったりしてはいませんか?
風邪にしても、そんなに寒い所に行ったわけでもない。ぎっくり腰にしても、歯を磨いていたら突然ギクッとなった。重いものを持ち上げたわけでもないのに肩が痛くて上がらなくなった。など、不調は突然やってくることがあります。
風邪にしても、そんなに寒い所に行ったわけでもない。ぎっくり腰にしても、歯を磨いていたら突然ギクッとなった。重いものを持ち上げたわけでもないのに肩が痛くて上がらなくなった。など、不調は突然やってくることがあります。
毎日の疲れをしっかりとっておかないと、ダメージが蓄積してきてある時臨界点を超えて、突然不調が現れます。
ダメージには色々あります。骨折、追突事故、大病、失恋、親の他界、リストラなどかなり大きなダメージから、例えば、捻挫した、ブルース・リーを真似ていつも変な格好をしていた、シャンプーした後乾かさないで寝た、寝不足、飲み過ぎ・食べ過ぎ、夏に食欲がなく冷たいものばかり飲んでいたなどの小さなダメージも蓄積していきます。
あるいは一日炬燵に入ってゆっくり休養し、蜜柑をたくさん食べた、仕事頑張るために栄養ドリンクを毎日飲んでいるなど、一見体に良さそうなことですら過ぎればダメージになることがあります。
ダメージには色々あります。骨折、追突事故、大病、失恋、親の他界、リストラなどかなり大きなダメージから、例えば、捻挫した、ブルース・リーを真似ていつも変な格好をしていた、シャンプーした後乾かさないで寝た、寝不足、飲み過ぎ・食べ過ぎ、夏に食欲がなく冷たいものばかり飲んでいたなどの小さなダメージも蓄積していきます。
あるいは一日炬燵に入ってゆっくり休養し、蜜柑をたくさん食べた、仕事頑張るために栄養ドリンクを毎日飲んでいるなど、一見体に良さそうなことですら過ぎればダメージになることがあります。
ダメージの蓄積を何となく数値化してみました。数字はあくまでも雰囲気なのであまり深く考えないでください。
ライフイベント | ダメージ | 累積ダメージ |
骨折 休息Zzzz… 恋愛 休息Zzzz… 失恋 休息Zzzz… … 親の他界 休息Zzzz… 追突事故 寝不足 |
-20 +5 +30 +10 -40 +5 … -40 +25 -25 -1 |
-20 -15 +15 +25 -15 -10 … -50 -25 -50 臨界点突破 |
大きなストレスも充分な休息のおかげで少しずつ癒えていきます。でも、マイナス要因が重なるとありふれたストレスが引き金になって一気に体調が狂ってしまいます。
健康になろうと思って、頑張ってもそれが逆にストレスになることもあります。例えば毎日最低でも一万歩歩こう。ご飯2杯はやめて1杯にしよう。睡眠時間は最低7時間は取ろう。嫌な上司からはなるだけ遠ざかっておこう。・・・
××してはダメ。〇〇しなければ。ばかりではかえってストレスになってしまうし、長続きしません。
高い目標は三日坊主の元。毎日確実に出来る程度の小さい目標が長続きのコツです。
××してはダメ。〇〇しなければ。ばかりではかえってストレスになってしまうし、長続きしません。
高い目標は三日坊主の元。毎日確実に出来る程度の小さい目標が長続きのコツです。
五木寛之・帯津良一の対談『健康問答 平成の養生訓』の中に『気休め・骨休め・箸休め』という言葉が出てきます。
気休めというのは植木等流「そのうちなんとかなるだろう」的な考え方ですね。
「柳に雪折れなし」という言葉がありますが、頑張って頑張って頑張った挙げく折れてしまっては元も子もありません。なにごともお気楽に受け流しましょう。そうすれば、ポッキリ折れてしまうこともありません。
毎朝鏡を見たら、「おぉっ、なんて美しい(顔色が良い、肌につやがある、など何でも良いです)」と自分に声を掛けましょう。これは気休めで言うのではなく、氣を休めて活力を高めるためです。
骨休めはまさに骨を休める、つまりは体を横たえること。一番良いのはもちろん睡眠。病気や怪我を治すにも骨休めが大事。もし仰向けになれるスペースがあれば、一時間に5分程度大の字になるのも良いかもしれません。
骨を休めるためには適度に体を動かしておくのも大事です。体中隅々まで動かせば、血行が良くなり、全身に栄養を行き渡らるようになりますから。おきらくのお薦めはラジオ体操。たいていの方は小学校時代、夏休みに経験しているでしょう。第一・第二合わせても6分半です。小学校の時みたいに参加賞欲しさにタラタラやってても効果は少ないかもしれないですが、体操のお姉さんを真似て、関節を最大限動かせば相当に負荷が高い体操です。第一・第二を連続してやると結構息が切れます。
箸休めは簡単です。必要以上に食べるのは返って身体に負担を掛けます。お腹を充分に空かせて、腹八分で終わるのが良いと思います。
気休めというのは植木等流「そのうちなんとかなるだろう」的な考え方ですね。
「柳に雪折れなし」という言葉がありますが、頑張って頑張って頑張った挙げく折れてしまっては元も子もありません。なにごともお気楽に受け流しましょう。そうすれば、ポッキリ折れてしまうこともありません。
毎朝鏡を見たら、「おぉっ、なんて美しい(顔色が良い、肌につやがある、など何でも良いです)」と自分に声を掛けましょう。これは気休めで言うのではなく、氣を休めて活力を高めるためです。
骨休めはまさに骨を休める、つまりは体を横たえること。一番良いのはもちろん睡眠。病気や怪我を治すにも骨休めが大事。もし仰向けになれるスペースがあれば、一時間に5分程度大の字になるのも良いかもしれません。
骨を休めるためには適度に体を動かしておくのも大事です。体中隅々まで動かせば、血行が良くなり、全身に栄養を行き渡らるようになりますから。おきらくのお薦めはラジオ体操。たいていの方は小学校時代、夏休みに経験しているでしょう。第一・第二合わせても6分半です。小学校の時みたいに参加賞欲しさにタラタラやってても効果は少ないかもしれないですが、体操のお姉さんを真似て、関節を最大限動かせば相当に負荷が高い体操です。第一・第二を連続してやると結構息が切れます。
箸休めは簡単です。必要以上に食べるのは返って身体に負担を掛けます。お腹を充分に空かせて、腹八分で終わるのが良いと思います。
上手く休めない場合は、お近くのはりきゅう(鍼灸)院におきらくにお問い合わせください。良く眠れるツボもあります。
この記事に関連するブログ
この記事を書いた人
Koji Wakio(おきらく)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
Satomi Nakano(極楽)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
予約ご希望のお客様はこちら
静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)
« 風邪(かぜ症候群)と養生 | 長引く首の痛みは »
Recent Posts
- 普段の食事は和食? 2024年11月19日
- 50歳過ぎたら帯状疱疹ワクチンを 2024年11月12日
- お灸をすえる 2024年11月5日
- ラジオ体操はなかなか良い運動です 2024年10月29日
- 手足が冷たいのを何とかしたい 2024年10月22日