いいかんぶつの日と三島秋まつり

いいかんぶつの日と三島秋まつり

2018年11月20日(火)6:02 AM
 ブログを書く時はその日にちなんだ話題がないか、何の記念日かを最初に調べます。面白そうな記念日があれば、それをネタにすることがあります。今日11月20日はどうかというと、9つも記念日がありました!!(一体1年間に何日の記念日があるんでしょう)。その中で一番養生に関係しそうなのが、いいかんぶつの日
 
 かんぶつと言えば、切り干し大根やかんぴょうなどの野菜類、ひじきやワカメなどの海藻類、干し椎茸やキクラゲなど茸類、鰯や鯖などの干物、干し林檎や干し柿などのドライフルーツと数多くの種類があります。
 日持ちするというのもありがたいですが、風味や栄養価が増すことが何よりも嬉しいです。例えば干し椎茸は生椎茸よりもはるかに多くのビタミンDを含んでいます。
 干し方には天日干し、一夜干し、フリーズドライなど色々あって、それぞれ味わいがあって、楽しめます。
大先生の影響もあって、おきらくが好きなのは天日干しです。光を食べるという発想がいつまで経っても新鮮に感じられます。
 切り干し大根は太陽の香りと味がしますし、干し椎茸は抜群に良いお出しが引けます。魚の干物は旨味がギュッと濃縮されて最高に美味しいです。
 
 ところで、ビタミンD不足と言えばすぐに骨粗鬆症を思い付くと思いますが、ビタミンDは他にも色々な疾患との関係が報告されているようです。
 風邪、糖尿病、脳梗塞、認知症、がん、心臓病、子宮筋腫など、ビタミンDの不足との相関が高い疾患が指摘されているようです。でも、それだけが決定的な要因ではないと思います。

ちょっとリッチな
ラピュタパン

 例えば、先日の静岡新聞に「朝食を食べない子どもは食べる子に比べ、学力調査の正答率が低い傾向があり、」と出ていましたが、朝食抜きだけが原因ではなさそうに思います。
 何事もそうですが、何か一つの事柄だけで物事が決まる事は少なくて、要因はもっと多く、複雑に絡み合っている気がします。
 ちなみにビタミンDに限れば、日光に当たれば体内で作れるので、たまにお散歩などして日光浴するのが良いかもしれません。脚も鍛えることができるし、一挙両得です。何と言っても三島にはお薦めのお散歩コースが一杯ありますから。
 もちろん魚介類、茸、卵などビタミンDを多く含む食品を積極的に摂るのが良いのは言うまでもありません。色々な食品を食べれば、他の栄養素もしっかり摂れます。
 結局は、何か一つに偏ることなく、満遍なくホドホドにという養生の基本が大切なのだと思います。

 

 散歩はしたいけれど、脚、腰、膝が心配という方は、お近くのはりきゅう(鍼灸)院におきらくにお問い合わせください。色々とお手伝いできると思います。

 
 ちなみに、11月20日は多くの神社で五穀豊穣、大漁、あるいは商売繁盛を祈願するお祭り、えびす講が行われる日でもあります。三嶋大社でも開かれるので、お近くの方はどうぞ。
 お祭りといえば11月23日金曜日には三島秋まつり~三島フードフェスティバル2018~というのもあって、今週はなかなか盛り沢山です。

 

この記事に関連するブログ

喉の調子はいかが?

打ち身と青タン

起きられない!その時に ~睡眠の基本~

光の味は?

 

 

この記事を書いた人

Koji Wakio(おきらく)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
Satomi Nakano(極楽)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
 

ページリンク予約ご希望のお客様はこちら

静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)



«   |   »

今までの投稿

投稿(テーマ別)