立秋の養生と高齢化率
立秋の養生と高齢化率
2018年08月07日(火)6:14 AM
暑い暑いといいながらも季節は過ぎ、今日は立秋。人生を季節でたとえたら、秋はどんな年代でしょうか?
今期の授業は「高齢者の生活と福祉」だったので、ついそんなことを考えてしまいました。たわわに実る秋、冬に備えて蔵が食べ物で満たされる時期、蓄えた知恵を分け合える豊かさ、老年期がそんなだといいな、と。
今期の授業は「高齢者の生活と福祉」だったので、ついそんなことを考えてしまいました。たわわに実る秋、冬に備えて蔵が食べ物で満たされる時期、蓄えた知恵を分け合える豊かさ、老年期がそんなだといいな、と。
その時期を高齢者として迎える者として、いつまでも健康で働き続けたいと切に感じました。難しいことは政治家に任せるとして、自分のできること、自分がこうありたいという方向目指して頑張るしかないな、と。でもそれって、いつもと一緒なのでちょっと笑えちゃいましたが(笑)
取りあえず今は、来るべき秋の季節に体を変化させる養生である、体を冷やさないようにし、早寝早起き、そして心穏やかに過ごすようにしたいと思います。冷たい物に注意するのは一年中ですが(笑)、夏と秋の前は特に気をつけたい時期です。夏前は胃腸を弱らせないように、秋の前は体の芯を凍えさせないためです。汗腺が開いていると冷たい風がこたえるし、乾燥する秋にむけて水分の蒸発を防ぐ体になる必要もあります。
今年は(も?)例年と違って異常気象ですが、このような昔から伝わる季節の養生も十分お役に立てると思います。気温や湿度、採れる(獲れる)物や食べ物、そういう変化を加味して、現代風に少し変化させればいいと思います。二千年前と比べて暮らしはかなり変わりましたが、人間の体はそう変わらないからです。
まだまだ残暑が続くので熱中症も心配ですが、季節は確実に秋に向かっています。熱中症と相反する秋に向かうための養生で、元気に乗り切ってほしいと思います。
旬の食べ物は、天地などの環境と体をあわせるのに最適です。どれが旬のものか分かりにくくなりましたが、地元野菜のお店とか、スーパーの目玉商品が目安になると思います。頭脳で旬を見分けながら、できれば体に必要なものを嗅ぎ分ける勘を養ってほしいと思います。いざという時に頼りになるのは、やっぱりこの身一つなのですから。
今つらい症状がある方から元気を維持したい方まで、東洋医学は健康のお役に立ちます。お体のことで気になることがありましたら、お近くのはりきゅう(鍼灸)院におきらくにお問い合わせください。
旬の食べ物は、天地などの環境と体をあわせるのに最適です。どれが旬のものか分かりにくくなりましたが、地元野菜のお店とか、スーパーの目玉商品が目安になると思います。頭脳で旬を見分けながら、できれば体に必要なものを嗅ぎ分ける勘を養ってほしいと思います。いざという時に頼りになるのは、やっぱりこの身一つなのですから。
今つらい症状がある方から元気を維持したい方まで、東洋医学は健康のお役に立ちます。お体のことで気になることがありましたら、お近くのはりきゅう(鍼灸)院におきらくにお問い合わせください。
この記事に関連するブログ
この記事を書いた人
Koji Wakio(おきらく)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
Satomi Nakano(極楽)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
予約ご希望のお客様はこちら
静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)
« 体のにおい | これってキュウリ?旬のお野菜モーウィ »
Recent Posts
- 普段の食事は和食? 2024年11月19日
- 50歳過ぎたら帯状疱疹ワクチンを 2024年11月12日
- お灸をすえる 2024年11月5日
- ラジオ体操はなかなか良い運動です 2024年10月29日
- 手足が冷たいのを何とかしたい 2024年10月22日