寒さと血圧
寒さと血圧
2020年10月13日(火)7:29 AM
10月に入って一気に涼しくなってきました。これからどんどん寒くなっていくこの季節、血圧が高い人には注意が必要な時期です。
気温が低くなると、ヒトの体は体温を逃さないようにするため、血管を収縮させます。そうすると血圧が上がりやすくなるのです。血圧が高い状態が続くと、動脈が硬くなり、脳梗塞、脳出血、狭心症、心筋梗塞、慢性腎臓病、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症などの重大な病気につながる事もあるので心配です。
気温が低くなると、ヒトの体は体温を逃さないようにするため、血管を収縮させます。そうすると血圧が上がりやすくなるのです。血圧が高い状態が続くと、動脈が硬くなり、脳梗塞、脳出血、狭心症、心筋梗塞、慢性腎臓病、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症などの重大な病気につながる事もあるので心配です。
この記事に関連するブログ
この記事を書いた人

おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。

おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
予約ご希望のお客様はこちら
静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)
« 週2の筋トレで死亡リスク低減 | ドキがムネムネって? »
最近の投稿
- 梅雨時期の頭痛予防は? 2023年5月30日
- 自律神経失調症って治る? 2023年5月23日
- アルツハイマー病にならないために 2023年5月16日
- 夜中に足に激痛がッ!! 2023年5月9日
- 水が口からこぼれるッ!! 2023年5月2日