氷をバリバリ食べたくなるのは鉄分不足が原因かも
氷をバリバリ食べたくなるのは鉄分不足が原因かも
2021年10月05日(火)5:45 AM
暦上は秋分も最終候となり、そろそろ寒露になります。字を見れば分かる通り、朝晩がそろそろ寒く感じられる季節ですが、日中はまだ夏日も続いています。おきらくは殆ど外食しませんが、たまに外食すると最初に出てくるおひやに入っている氷をバリバリと食べてしまいたくなる事があります。暑くてたまらない時にバリバリしたくなる気持ちは分かりますが、1年中バリバリするのは氷食症という異食症の1種かもしれません。
この記事に関連するブログ
この記事を書いた人
![](https://okilaku.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/7P%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%882%E8%84%87%E5%B0%BE%E5%85%88%E7%94%9F.gif)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
![](https://okilaku.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/7P%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%883%E9%87%8C%E7%BE%8E.gif)
おきらく極楽にて鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
予約ご希望のお客様はこちら
静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)
« 胆嚢炎を予防するには | めまいが出たらどうする? »
最近の投稿
- 鼻呼吸で呼吸器感染症を防ぐ 2025年1月14日
- 大晦日にする事は? 2024年12月31日
- ビタミンCと運動で筋肉維持 2024年12月24日
- 排尿したら失神した?? 2024年12月17日
- ハリの力 2024年12月10日