2023年10月24日(火)4:53 AM
朝、目が覚めて起きようとした瞬間、首に鋭い痛みがっ!!という経験はないですか?
おきらくは若い頃は結構な頻度で経験しました。寝違えです。
折りたたむ
急性疼痛性頚部拘縮が正式名称なのだそうです。ホントに痛そうな名前です。
寝違えは大体数日の我慢で痛みは良くなるのですが、首が痛くて動かせないので、何をしていても苦痛です。
そもそも寝違えの原因は何でしょう。
先ずは寝違えと似た症状が出る病気に、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症等の病気があります。また怪我により生じる
外傷性頚部症候群も原因になります。ずっと痛みが取れない、頻繁に痛みが出る時は、即受診したいものです。
これらの病気でないとしたら、寝違えの原因は一体何でしょう?
整形外科的には
原因不明となります。勿論、東洋医学的にもコレこそが原因だという明確な答えはありません。
とは言え、何千年もの間、はり、きゅう、漢方薬で何とかして来た訳です。
では積聚治療的には原因をどう見るのでしょうか?
積聚治療では、
体の治る力がの低下すると、色々症状が現れると考えます。そして、はりときゅうで体の治る力を取り戻す事で、様々な辛さを改善します。
はっきりとした原因が分からなくても、体の治る力が低下する要因であれば色々と考えられますし、それを避ける事はある程度出来る筈です。寝違えの場合は以下のような要因が考えられます。
- 不自然な姿勢
睡眠中に変な格好で寝ていたため、筋肉が圧迫されて血流不足を起こした
- 飲酒や過労
多量の飲酒や、過労のせいで寝返りも打てず、同じ姿勢が続き、血流不足を起こした
- 冷え
睡眠中の室温が低くて体が冷えた
- 筋疲労
過度なスポーツや労働によって筋肉が疲労し、筋肉が痙攣した
- 寝具の問題
高い枕が体格に合わず、頸に負担が掛かり炎症が生じた
等々
これらの要因があっても、体調が整っていれば体は回復してくれるので、症状は出ない事が多いです。
何より大事なのは、日頃から体調を整えておく事です。旬の食べ物を腹八分に美味しく頂き、十分な休養をとり、適度に体を動かす事で養生を続ければ、体の治る力は徐々に戻って来ます。
養生を続けた上で、これらの要因を避けてもなお、体調が整わない場合ははりきゅう(鍼灸)がお役に立てる事は多いです。勿論、すでに体調を崩してしまっている場合もお役に立てますよ。
季節的には霜降。朝晩の冷え込みが一段と強くなって来ました。どうかお体を冷やさぬようにして下さい。
運動には丁度良い気候なので、速歩きにチャレンジしてみませんか?
しっかり眠って体調バッチシ!!
最近体調が崩れやすくなっているという方。色々とお手伝いさせて頂ける事もあると思いますので、是非お近くのはりきゅう(鍼灸)院におきらくにお問い合わせ下さい。体質にあった治療によって、健康な体になるお手伝いをさせて頂きます。
折りたたむ
この記事に関連するブログ
長引く首の痛みは
パソコン作業と肩や首の痛み
デスクワークと腕の感覚異常や冷え
頸の痛み、肩こり、腕の痛みや痺れ
この記事を書いた人
Koji Wakio(
おきらく)
おきらく極楽にて
鍼灸治療中。丙申年。
武術の稽古と豚カツが大好きです。
Satomi Nakano(
極楽)
おきらく極楽にて
鍼灸治療中。乙巳年。
神社と美味しいものが大好きです。
予約ご希望のお客様はこちら
静岡県三島市大宮町2-16-19
055-943-5547(ゼロゴーゴー キューシテミルナラ ココヨンナ)
« 白内障の手術を受けました | いいおしりの日 »