記事一覧

記事一覧

妊活とか男女平等とか

2019年07月02日(火)5:52 AM
 若かりし頃、社会学で性差(ジェンダー)の講義がありました。高校までは男女平等と学んでいたのに、社会や文化が男女の役割分担を決めているなど1つの学問分野が存在している現実に驚きました。  あれから約30年、男性も育児休暇 […]

記事を読む »

がんと進化

2019年01月08日(火)7:29 AM
 あけましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願い致します。  昨年の暮れは本庶佑・京都大特別教授のノーベル医学生理学賞受賞の話題が紙面に載らない日はないくらいに大きな話題でした。がんは日本人の2人に1人が生涯 […]

記事を読む »

画面と光と目の疲れ

2018年12月11日(火)5:25 AM
 ブルーライトと聞くと、横浜と続けたくなるのはおばちゃんだから?(笑) 一時の流行かと思いきや、ブルーライト対策グッズって多いんですね。  光の中でも特に目に悪いと言われているブルーライト、それだけを軽減する眼鏡の効果は […]

記事を読む »

向山古墳群と古(いにしえ)の食卓

2018年12月04日(火)6:00 AM
 先日、初めて向山古墳群公園に行って来ました。おきらく極楽から車で10数分。標高70メートルほどの小高い所に16基の古墳が並んでいます。古墳時代に作られた豪族の墓だそうです。  大変見晴らしの良いところで、遠くに富士山や […]

記事を読む »

知らないことを知る

2018年11月27日(火)6:29 AM
 「薬より養生」ということわざ、初めて聞きました。病気になる前に予防するのが最善なのは分かりますが、どこで使われているのでしょう?そういう問いかけ自体、おかしいですか?  知らないことわざって一杯あります。どちらかといえ […]

記事を読む »

キノコの味

2018年11月13日(火)6:11 AM
 松茸が豊作だとか。不作だった去年を思えば、好きな方には嬉しい年ですね。  昭和の初め頃に生まれた方からは「昔は山にゴロゴロあって、別段に貴重とは思わなかった」と聞くことがありますが、今では山のダイヤ。私などは恐れ多くて […]

記事を読む »

灯明で尻を焙る?

2018年11月06日(火)5:31 AM
 「灯明で尻を焙(あぶ)る」というのは、おきらく極楽のトイレ用ことわざカレンダーからの引用です。たき火で背中やお尻をあぶれば暖かいけれど、灯明のような弱い火では少しも暖かくならない。つまり、間違った方法でやっても効果がで […]

記事を読む »

 「伝え方が9割」という本がありますが、伝え方って大切です。覚えてもらうためには3つに絞るとかマジカルナンバーとかいいますが、変なところを強調することで大切なところが抜け落ちる、ということもあります。  最近の例では、お […]

記事を読む »

五感で食育

2018年10月23日(火)6:18 AM
 先日の静岡新聞によると、沼津市の小学校で、五感を使って食を学ぶ「味覚の授業」が行われたそうです。  同じような試みは浜松市でも「食の都の授業」が行われたようですし、ほかにも静岡市で練りきり体験で五感を刺激しよう、みたい […]

記事を読む »

耳が遠くなったね、と言われたら

2018年10月16日(火)5:03 AM
 急に寒くなりましたね。秋らしくない温かい、いえ暑い日が続いていた時でも、夕暮れになると庭から虫の声が秋を告げていましたが、いったい今年の気候のどこから、今が9月とか10月とか知ることができたのか不思議です。  外の環境 […]

記事を読む »

次のページへ »

今までの投稿

投稿(テーマ別)